<お知らせ>
3月をもってワークテーブルはWEBOOに
統合されます。
退会された方以外はの会員情報は引き継がれますので、そのままご利用可能となります。
WEBOOはこちらhttp://weboo.link/
100均で☆簡単♪大人の夏アクセ☆チェーンがきれいなシンプルブレスレットの作り方*初心者さんもOK*
今回は、動くたびにキラキラ光る、ブリオンチェーンを使ったシンプルなブレスレットを作ります。ポイントはレース用金具を挟むところ。本来は手芸店などで売っている、細めのサイズ用の金具を使用しますが、今回は100均のものでひと工夫します。なので、作業は【丁寧に行う】が大切。チャレンジして...
100均で☆簡単♪上品な華やかさ♡レジン×マニキュアで作る大人のヘアゴムの作り方*初心者さんもOK*
今回は、レジンとマニキュアだけで、オフィスでも使える上品なヘアゴムを作っていきます。ポイントはマーブル模様を作るところ。でも難しく考えず大丈夫♪今回ベースに使った色には、パールが入っています。上手に使えば、それだけでもキレイなので、楽しみながら作って下さいね☆
100均で☆ピアスキットをアレンジ☆リボンのキラキラキッズリング*初心者さんもOK*
今回はピアスキットに入っているカットビーズを使って、お子さんのリングに作り替えます。別レシピ「ピアスキットを大人仕様のノンホールピアスに」等で使用しないビーズのアレンジになります。両方親子で作れば、無駄なく活用できますよ。是非作ってみて下さいね♪
小さい子供たちは、ドレス風のお洋服が好きですよね。 カフェカーテンで、ちょっとドレス風なワンピースを作りましょう。 カフェカーテンは切っても端がほつれないので、扱いやすいです。 面倒なのはギャザー寄せぐらいなので、ぜひ作ってみてくださいね!
100均で☆ボタンで作る簡単イヤリングの作り方*初心者さんもOK*
今回は初心者さんにおススメの、簡単に作れるイヤリングです。市販のくるみボタンに金具を付けるだけ♪接着剤でもOKですが、耳当たりを良くするためレジンで裏面をコーティングし、仕上げていきます。
100均で☆夏アクセ☆ノンホールピアスの作り方*初心者さんもOK*
今回は、簡単に出来るノンホールピアスを作ります。パーツを繋いでいくだけなので、初心者さんにもおススメ。丸やっとこでピンを丸める練習にもなります。この作品のように簡単なものから慣れていくとアクセサリー作りが楽しくなりますよ☆
100均で☆簡単!ピアスキットを大人仕様に♪ノンホールピアスの作り方*初心者さんもOK*
今回はダイソーのピアスキットを、大人仕様にグレードアップさせてノンホールピアスを作ります。 作り方は簡単!写真の通りに並べて順番に通すだけ。あっという間に出来ますよ♪使わなかったビーズは別レシピ「キラキラキッズリング」に作り替えることが出来るので、親子で楽しんでもいいですね♪
今回はウッドビーズを使って香水瓶パーツを作っていきます。花のイヤリングはちょっと子どもっぽくて…という方にもおススメ。ポイントは花と香水瓶をつなぐ部分を丁寧に作ること。きれいに仕上がりますよ♪
後ろが全開、マジックテープ止めなので、お子様でも着せやすく、作るのも簡単なワンピースです。 ボンドは、付けすぎないように気を付けて、しっかり乾かしましょう。
木材のサイズは自由です。 多肉の成長は種類などにより様々なので、穴の数や大きさも多肉を思い浮かべながら好みのサイズで作りましょう。すくすく成長する多肉の成長過程を近くで鑑賞しながら大きくなると鉢に植え替えましょう。